デジタルマーケティングにおけるゼロパーティーデータ活用法と企業成長への影響

person using MacBook Pro セミナーブログ
Photo by Campaign Creators on Unsplash

デジタルマーケティング時代の最有力行動、その一つ「ゼロパーティーデータ」の活用法

近年、デジタルマーケティングの世界では、ゼロパーティデータの活用が注目されるようになっています。「ゼロパーティーデータ」とは、消費者自身が企業に対して直接提供した明示的な同意データのことを指します。このデータを元に企業が進めるコミュニケーションが、よりパーソナライズされた形で消費者個々のニーズに応えることが可能となります。データが存在しなければそれに応じた戦略は立てられず、また、そのデータを分析し活用するかが企業の成長を左右すると言っても過言ではありません。

顧客とのコミュニケーションを深め、これからの顧客を見つける

一般的に、ゼロパーティーデータに登録した顧客のLTV(Life Time Value)は高いとされています。これは、該当データを提供する意思があるユーザー自身が既に企業に一定のロイヤリティを感じている、すなわち商品やサービスに対する愛着や信頼があることが伺えるからです。そしてその信頼関係を維持し、さらに深める行為が、企業としてのロイヤル化施策となります。具体的には、商品の販売だけでなくアフターサービスの提供や、顧客に合わせた商品開発やサービス改良などが挙げられます。

ゼロパーティーデータの活用により、施策の効果向上

ゼロパーティデータを元に展開するマーケティング施策は、その特性上、効果を向上させています。企業は、顧客が何を求めているのか、またその求めるものがどの程度の価値があるのかを把握することが可能となり、その結果として提供する商品やサービス、それらに対する価格設定などについてもより的確な判断が可能となります。また、一般的な市場調査やアンケートなどを通した情報収集とは異なり、顧客自身が主体的に情報を提供するため、その情報の信頼性も高いと言えます。これにより、企業はより効果的な施策を実行することが可能となります。

最後に、データを全力で集めることの大切さ

データがあって悪いことは何もありません。これはとても意識すべきことです。たとえ現時点で具体的な戦略が立てられなくても、まずはデータを集め始めましょう。そこから分析や解析を行うことができ、次にどのような施策を行うべきかの見える化が始まります。何もせずに他社に差をつけられてしまうよりも、まずは一歩踏み出してみることが大切です。そのためにも、これからますます重要性を増してくるであろうゼロパーティーデータの活用について、ぜひ企業各々で意識してみてください。

インティメート・マージャーは、各種業界、デジタル技術、ソリューションなどの最新情報をお届けするウェビナーを開催しています。ぜひ最新の情報収集にご活用ください。
デジタルマーケティングについての問い合わせはこちら

    セミナーブログ