CPM(imp単価)についての基本ガイド:計算方法、一般的な相場、他の広告課金方式との比較

an open book sitting on top of a wooden table デジタルマーケティング基礎知識
Photo by notinx on Unsplash

CPMとは:広告の課金方式を理解する

CPM(Cost Per Mille)は、インプレッション単価とも呼ばれ、広告が1000回表示されるごとに課金される広告の課金方式の一つです。インプレッションとは、広告がユーザーに表示された回数のことを指し、広告がユーザーの目に触れたときをカウントします。インターネット広告の課金方式はいくつかありますが、CPMは特にブランディング重視の広告に適しています。

CPMのメリットとしては、広告が何度も表示されることでブランドの知名度や認知度を上げる効果があることや、広告主のコントロール下で予算を管理しやすいという点が挙げられます。ただし、クリック数やコンバージョン(成果)に直結しないデメリットもあります。

CPMの計算方法:広告費用の算出

CPMの計算は非常にシンプルで、広告費用をインプレッション数(表示回数)で割り、その数を1000倍することで求められます。具体的な式は「CPM = (広告費用 / インプレッション数) x 1000」です。たとえば、広告費用が10万円でインプレッション数が10万回の場合、CPMは1円となります。これは1つの広告が1000回表示されるのに1円かかるということを意味します。

なお、CPMは一見安いように見えますが、広告がクリックされる確率(CTR)により実質的なコストは変動します。広告があまりクリックされないような場合は、CPMが低いとはいえ広告費用の対価としての成果が得られない場合もあるため、注意が必要です。

一般的なCPMの相場:適正価格を理解する

CPMの相場は、広告を掲載するメディアや広告の種類、ターゲティングするユーザー層により大きく変動します。一般的には数十円から数百円程度が相場と考えられています。ハイエンドなメディアだと数千円、特定のユーザー層をピンポイントでターゲティングする場合は1万円以上のCPMが設定されることもあります。

ただし、CPMが高いからといって必ずしもその広告が効果的、とは限りません。広告費用のROI(投資対効果)を考慮した上で、どの程度のCPMが適正なのかを見極めることが重要となります。

CPMと他の広告課金方式との比較:最適な戦略を選ぶ

デジタルマーケティングでは、他にもCPC(Cost Per Click)、CPA(Cost Per Action)といった課金方式が存在します。CPCは広告がクリックされるごとに課金され、直接的なアクションを重視する広告に適しています。CPAはユーザーが特定の行動(商品購入など)をとった際に課金され、成果を最優先する広告に適しています。

これらをCPMと比較した際、CPMの特長は広告の露出を重視する点にあります。CTRやコンバージョンを重視するならCPCやCPAが、ブランディングを重視するならCPMが適しているといえるでしょう。それぞれの課金方式の特性を理解し、広告戦略に応じた選択が求められます。