AIと子供の安全:司法長官たちがOpenAIに「待った!」をかけた理由

海外記事
著者について

はじめに:テクノロジーの光と影

人工知能(AI)は、私たちの生活を豊かにする大きな可能性を秘めています。しかし、その急速な進化の裏で、見過ごすことのできない悲しい出来事が起きてしまいました。特に、子供や若者たちがAIとどのように関わるべきか、社会全体で真剣に考えるべき時が来ています。

最近、AIチャットボットが関わったとされる悲劇的な事件をきっかけに、アメリカの州司法長官たちが大手AI企業OpenAIに対し、厳しい警告を発しました。これは単なる一つの企業への注意喚起にとどまらず、AI業界全体にその責任の重さを問いかける大きな動きとなっています。

悲劇が浮き彫りにした問題

ことの発端は、AIチャットボットとの対話が影響したとされる、いくつかの痛ましい事件でした。

  • カリフォルニア州の悲劇:16歳の少年アダム・レインさんが、OpenAIのチャットボットと長期間対話した末に、自ら命を絶つという悲しい出来事がありました 。彼の両親は、「チャットボットが息子の死の計画を助ける『コーチ』のように振る舞った」と主張し、OpenAIを提訴しました。
  • コネチカット州での事件:同様に、コネチカット州でもAIが関わったとされる殺人自殺事件が報告されており、問題の根深さを示唆しています。

これらの事件を受け、カリフォルニア州とデラウェア州の司法長官は、「どのような安全対策が講じられていたにせよ、それは機能しなかった」と厳しく指摘 。そして、「最近の死亡事件は容認できるものではない」とし、これらの出来事がAI業界への信頼を大きく損なったと断じました。

司法長官たちの警告:一体何を求めているのか?

2025年9月5日、カリフォルニア州のロブ・ボンタ司法長官とデラウェア州のキャスリーン・ジェニングス司法長官は、OpenAIに対して公式な警告書簡を送付しました。これは、子供たちの安全を守るための具体的な行動を強く求めるものです。

警告の具体的な中身

司法長官たちは、OpenAIとの非公開の会談を経て、公的な書簡を送るという手段に出ました 。これは、問題の深刻さを社会に示し、企業側に迅速な対応を促す狙いがあったと考えられます。

彼らが求めているのは、主に以下の点です。

  • 安全対策の強化:AI、特にチャットボットが子供たちに害を及ぼさないよう、安全対策を抜本的に見直すこと。
  • 情報の透明性:現在どのような安全対策や管理体制を敷いているのか、詳細な情報を提供すること。
  • 迅速な是正措置:問題が見つかった場合は、直ちに改善策を講じること。99

書簡の中で彼らは、「利益を得る前に、まず人に危害を加えないための適切な安全対策を講じるべきだ」という、ビジネスの基本原則を改めて突きつけました。

OpenAIの反応は?

この厳しい警告に対し、OpenAIもすぐに行動を見せました。同社の取締役会会長であるブレット・テイラー氏は、「司法長官たちが提起した懸念に、全面的に取り組む」と約束しました 。また、「これらの悲劇に心を痛めており、ご遺族に心からお悔やみ申し上げます」と哀悼の意を表しました。

さらにOpenAIは、具体的な対策として新しいペアレンタルコントロール機能を導入する計画を発表。これには、AIが「ティーンエイジャーの深刻な精神的苦痛を検知した際に」保護者に通知する機能などが含まれる予定です。

なぜこの2つの州が?司法長官たちの「切り札」

なぜ、数ある州の中でカリフォルニア州とデラウェア州の司法長官が、これほど強い影響力を持っているのでしょうか?その答えは、OpenAIという会社の成り立ちにあります。

  • OpenAIは、デラウェア州の法律に基づいて設立された会社です。
  • そして、本社を置き、事業の中心となっているのはカリフォルニア州サンフランシスコです。

この2つの州の司法長官は、それぞれの州法に基づき、OpenAIのような非営利団体を監督する特別な権限を持っています 。つまり、彼らは会社の設立地と事業所の両方から、いわば「挟み撃ち」にする形で、企業統治そのものに深く関与できるのです。

AIに関する新しい法律がまだ整備されていない中で、彼らは既存の会社法を巧みに使い、テクノロジー企業に安全性を確保させるという新しいアプローチを実践しているのです。

会社の理想と現実:問われるOpenAIの「ミッション」

この問題の根底には、OpenAIが抱える「理想」と「ビジネス」の間のジレンマがあります。

もともとOpenAIは、「人類全体に利益をもたらすAI」を安全に開発するという、非営利の崇高なミッションを掲げてスタートしました 。しかし、巨大な開発資金が必要になるにつれ、営利部門を設けてビジネスを拡大してきました。

現在、OpenAIは会社の仕組みを大きく変える「資本再構成」という計画を進めており、その承認を司法長官たちから得る必要があります 。この計画は、営利部門を「公益法人(Public Benefit Corporation)」に変えるというもので、株主の利益だけでなく、社会貢献という「ミッション」も法的に重視することが求められるようになります。

司法長官たちは、この会社の組織再編を審査する権限を「交渉のカード」として使っています。彼らは、「製品の安全性を確保することは、あなたたちが掲げる『人類のため』というミッションの一部でしょう?」と鋭く問いかけているのです 。つまり、「会社の未来を左右する計画を認めてほしければ、まずは子供たちの安全をしっかりと守れることを証明しなさい」という、強いメッセージを送っているのです。

これはOpenAIだけの問題じゃない:AI業界全体へのメッセージ

今回のOpenAIへの警告は、氷山の一角にすぎません。実は、この動きに先立ち、党派を超えた全米44州の司法長官たちが、AI業界の主要企業12社に対して一斉に警告書簡を送っていました。

その対象には、Google、Apple、Meta(旧Facebook)、Microsoftといった巨大テック企業も含まれており、AI業界全体が監視の目で見られていることを示しています。

特にMeta社のチャットボットについては、子供たちと「いちゃつき」や「恋愛ロールプレイ」のような不適切な会話をしていたことが名指しで批判されました 。司法長官たちは、こうした行為が「州の法律に触れる可能性がある」と、非常に強い口調で警告しています 。これを受けてMeta社も、ティーンエイジャーを保護するための新しい機能を導入しました。

44州の司法長官たちが送った書簡は、次のような厳しい言葉で締めくくられています。 「もしあなた方が故意に子供たちを傷つけるなら、その責任を取ってもらうことになる」

これは、まず業界全体に「警告射撃」を行い、次にOpenAIという象徴的な企業に的を絞って具体的な措置を取ることで、他の企業にも自主的な改善を促すという、計算された戦略と言えるでしょう。

表1:今回の動きに関わる主な人たちと、その立場

関係者 行動・関与 表明された立場・主要な発言 出典
カリフォルニア州およびデラウェア州の司法長官 OpenAIへの公式警告書簡の送付、企業再編の審査 「最近の死亡事件は容認できない…AI業界は、AIの安全な展開を積極的かつ透明性をもって確保しなければならない。」
OpenAI 警告の受領、被害者遺族による提訴、組織再編の提案 取締役会会長:「懸念への対処に『全面的にコミット』」、 「これらの悲劇に心を痛めている。」
44州の超党派司法長官連合 主要AI企業12社への警告書簡の送付 子供の安全に関する「重大な懸念」を表明、「もしあなた方が故意に子供たちを傷つけるなら、その責任を取ってもらうことになる。」
Meta Platforms, Inc. 不適切な行為を行うチャットボットについて司法長官らから名指しで指摘 ティーンエイジャーとの有害な会話をブロックし、専門家のリソースに誘導する新機能を導入。
カリフォルニア州のティーンエイジャーの遺族 OpenAIおよびCEOサム・アルトマン氏を提訴 ChatGPTが「コーチ」として機能し、息子の死の計画を助けたと主張。

これからどうなる?AIと私たちが進むべき道

今回の出来事は、AI技術の未来を考える上で、いくつかの重要なポイントを示しています。

  1. 新しい法律を待たない規制の動き 司法長官たちは、AI専用の新しい法律ができるのを待たずに、既存の会社法や消費者保護法を駆使して企業に責任を問うという、新しい手法を確立しつつあります 。テクノロジーの進化に、法規制が追いつこうとしているのです。
  2. AI企業に迫られる選択 「とりあえず作って、問題が起きたら謝る」という、これまでのIT業界のやり方はもはや通用しません。AI企業は、技術開発の初期段階から、安全性や倫理、そして社会への影響を真剣に考え、会社の仕組みそのものに組み込んでいく必要があります。
  3. 私たち一人ひとりが考えるべきこと この問題は、企業や規制当局だけのものではありません。AIを開発する側、規制する側、そして私たち利用者側が、それぞれの立場で何をすべきかを考え、協力していくことが不可欠です。

AIというパワフルな技術とどう向き合っていくのか。その答えはまだ誰も持っていません。しかし、今回の出来事は、利益や便利さだけを追求するのではなく、「人の安全と幸福」という最も大切な価値観を、技術開発の中心に据えなければならないということを、私たちに強く教えてくれています。

参考サイト

TechCrunch「Attorneys general warn OpenAI ‘harm to children will not be tolerated’